honobonousagi blog +plus

あつまれどうぶつの森プレイ日記を更新中!プレイ日で投稿しています

嬉しいことの後には悲しいこともやって来る。しかしその後、嬉しいことは再びやって来る

こんにちは!小さな幸せと小さな不幸に波のように襲われた、ケロケロ村の村長です!

 

今日は写真少なめでお送りしています。なぜかって??写真が撮れないというプチトラブルが発生したんです。さらに、それに派生する2次トラブルも発生(苦笑)

みなさんも、3DSやゲーム機にかかわらず、ネット上の容量や枚数制限にはほんっとうに気をつけてくださいね!物質的ダメージより精神的ダメージの方が多いので。

 

 

〜目次〜 

 

引っ越しフラグをそろそろ開放しようと思う

11月6日にたいへいたが引っ越してきて、はや10日経ちました。

ミラコやレイニーちゃんに引っ越しフラグがついた時は引き止めたんだけど、そろそろこの恐怖から逃れたいと思います。

 

その引っ越しフラグがついたのは 

f:id:honobonousagi:20161117233817j:plain

みんなのアイドル、ペリーヌ!(´;ω;`)

 

f:id:honobonousagi:20161117233821j:plain

けっこう余裕ありますね。10日ほど。

なるほど、この間にリアル友だちがいれば、そちらに誘ってもらうという手もあるんですね。

 

f:id:honobonousagi:20161117233824j:plain

うん、わかった。詳しくは聞かないよ。

 

f:id:honobonousagi:20161117233832j:plain

引っ越していってもペリーヌらしく頑張ってね!

 

 

レイニーちゃんが生活に飽きてきている!?

レイニーちゃんと雑談をしていたのですが、

f:id:honobonousagi:20161117234133j:plain

わかるー!わかります、これ!

洗濯に限らず毎日同じ事をしていると、これが永遠に続くのかと思ってイヤになる事ってあります。

そういう時は、なにか変化をつけて楽しくこなせるよう工夫がしたくなりますよね。

 

f:id:honobonousagi:20161117234143j:plain

え、あ・・・

思ったよりキバツ・・・(;・∀・)

 

f:id:honobonousagi:20161117234146j:plain

それ、洗濯しなおしても良いですか・・・。

 

 

おみくじで50番代がでるとテンション上がります

とびだせどうぶつの森amibo+になって以来、できる限りフォーチューンクッキーを買いに行くようにしています。

それはもちろん、アップデートで50番代に新しいアイテムが増えたから♪

 

本日のおみくじ

f:id:honobonousagi:20161117235009j:plain

脇目も振らず 道を究める(52番)

 

52番!

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

ついに、WiiUをゲットしましたよ!

これでウワサの「無人島脱出ゲーム」ができるのね!!

 

(>ω<)嬉しい!

 

WiiUを受け取る瞬間の写真を撮ろうとしたら、写真が撮れなくなっていました。

あれ、なんでなんで?なんでーーーー????

 

と、とりあえずここで一旦「保存して続ける」 を選択。

 

 

3DSで写真が撮れなくなる原因は枚数制限でした

なぜ写真がとれないかというと、SDカードがいっぱいになったとのお知らせ画面が。

これではブログが書けないよー!(・_・;)

 

これまでこのブログに写真を載せる際、ニンテンドー3DSからSDカードを抜き、パソコンにSDカードリーダーを指し、SDカード内の写真を日付別フォルダにコピー&ペーストしています。

 

SDカードの容量は、毎回コピペするたびに確認しており、余裕がありました。

どうして、容量にまだ空きがあるのに、撮れないの?

なんで???

 

調べたところ

 

枚数制限で管理されており、最大3000枚なんだそうです。

 

 

うーん。コピー&ペーストではなく、「切り取り」の方が良かったのかもしれませんね。

ただ、毎回「切り取り」をするのもよくわからなくなりそう。

3DS側が作成する1フォルダには写真が100枚ずつ保存されます。フォルダが30個近くになってきたら古いものを整理するようにしようかな。

 

3DSプレイヤーの皆さま、いざって時に写真が撮れないとショックなので、写真を撮る際はお気をつけくださいませ。

 

参考サイト(任天堂サポート)

【3DSシリーズ】撮影した写真や動画は、最大で何枚まで保存できますか?

 【3DSシリーズ】撮影した写真や動画は、どこに保存されるのですか?

 

 

SDカードを抜く時、ゲームは終了させておくべき!

なるほど!枚数制限か!!

原因がわかったので、いったん「保存して続ける」を選択。

 

あと10分で商店街のデパートが閉まる時間。デパートでまだ買いたいものがあるため「保存して続ける」を選択したわけですが・・・・。

 

内心やはり慌てていたらしく、SDカードをそのまま抜いてしまい、見事に落ちました。

3DSの電源が落ちましたよー(´;ω;`)

やっぱり平常心ではなかった。。。

 

うあーーーと叫びつつ(笑)

急いで パソコンを起動し、SDカードを指す。

脇目も振らず「DCIM」フォルダ内を切り取ってまるごと移動。

 

よし!まだデパート閉店まで5分強はある!行ける!!∠(`・ω・´)

 

SDカードを3DSに指す!

3DS起動起動ー!(はやくー!)

どうぶつの森起動ー!!(早く早くっ!)

マイ家の前に到着!(ふぅ)

写真が撮れるかためしてみる。(!)

撮れない!

なんで!?(怒)

認識してないのかな???(´;ω;`)

どうぶつの森のゲームをそのままブチッと終了させる。

ニンテンドー3DSカメラで枚数を確認してみる。

ちゃんと0枚になってるのにー!(´;ω;`)

もう一度、どうぶつの森を起動する。

もう間に合わないから、デパートでの買い物をあきらめて平常心に戻る。

 

そして、どうぶつの森のタイトル時のメニュー3番目に「amiboカメラ」というものを発見。

そういえば使った事はなかったなと、チャレンジ♪

 

 

※追記

写真を削除や移動した時は「ニンテンドー3DSカメラ」で枚数を更新しておいた方が良いようです。

 

 

どうぶつの森 amiboカメラが楽しい!

amiboを持っていないと遊べないのかと思っていましたが、そんなことはありませんでした。

自分の村からプレイヤー&村民たちを呼び出すことができます。

 

しかも、ししょうから教えてもらったリアクションをつけたりも可能。

他にも大きさを変える、手前や後方に配置する、横顔など角度を変えることもできます。

 

これ、楽しいー!

 

せっかくなので、村民みんなで集合写真! 

f:id:honobonousagi:20161118002739j:plain

ステキな集合写真が撮れました!村民みんなの好きな表情が作れるのは楽しい!

ちなみに、サイのくるぶしは横顔に気味にしています。前から見たらわからないんだもの(笑)

 

f:id:honobonousagi:20161118002831j:plain

もちろん、自分も一緒にとることができます。

微妙にシャッと写っているのは旦那(笑)

 

枠をつけたり、ライティングを変えることも。

f:id:honobonousagi:20161118002927j:plain

あやしい雰囲気(笑)

 

さてさて。

堪能したところで、メインストーリーに戻ります。

 

お決まりのリセットさん登場

今回は2回も電源を落としてしまいました。

SDカードを抜いた時で1回目。写真枚数が更新されていなくて自ら落とした2回目。

 

f:id:honobonousagi:20161118003058j:plain

まいど!

「電池切れた」を選んでおきました。

 

f:id:honobonousagi:20161118003106j:plain

電池切れで、ウソではないですよ・・・ね?

1回目は、電源が落ちたんですもの。(まぁ不注意で自ら落としたと言われればそうではあるけども)

 

f:id:honobonousagi:20161118003110j:plain

あ、はい。善処します。

 

f:id:honobonousagi:20161118003114j:plain

あっさりお帰りになりました。

スンマセンなぁ、ご足労をかけてしまって。

 

そういえばですが、マイ3DSはそろそろ充電池がへたりかけのようです。

充電する間隔が確実に短くなってきています。

さらに、スライドパッドのゴムカバーがもげました。

 

そろそろ買い替え時でしょうか・・・(´;ω;`)

 

本日のオートキャンプ場は夏ですか?

オートキャンプ場のメニューはこちら。

f:id:honobonousagi:20161118003406j:plain

スイカ!と

 

f:id:honobonousagi:20161118003415j:plain

とうもろこし!

 

11月ですが、夏ですか。

夏のやさい畑ですか!

 

夏には欲しいですね、このアイテム。

 

 

 

本日はここまで。

ご覧いただきありがとうございました。